外構が出来てきた


一宮Kさん宅の外構が出来てきたよ〜と聞き、見に行って来た。今回はKさんがデザインし、施工もKさんが職人さんへ手配している。竣工パーティー以来行ってなかったので、出来上がりの状態にびっくり。家の外観とマッチしたシャープなイメージでまとめてあるが、芝生を使い、柔らかな印象も加えてある。
石の黒と駐車場ペイビングのグレー、芝生の緑。
色使いも抑えてあるのが大人の選択。飽きの来ないデザインだと思う。
やっぱり、外構・庭が出来ると家は数倍良くなるね!

実は、今日、ここをやった職人さんに我が家(コンセプトハウス)の外構も相談にのってもらいました。
うちもそろそろやりますよ〜!





奥さんに会ったのだが、ひとつだけショックなことが・・・。
(いや、ある意味幸運かもしれないが)(笑)
燕が巣を作ったらしい。しかも軒裏でなく換気扇フードに?!
確かに見上げると、フードの天端に見事に巣が・・・
まさかのフードにである。これは誤算だった。施主さんもそう言ってるそうだ。
フードの形状がちょうど良かったんだろう。決して広くないのに・・。
思い出せば、我が家にも建てて最初の一年目に燕が玄関ポーチに巣を作った。人の通り道で糞の処理に大変だったが、燕が巣を作る家は幸運という話があるので、迷惑やら嬉しいやら、複雑な心境だった。それも、「良くこんな狭いところに作って・・・」というような場所だった。
そうそう、子供の自由研究にその燕の巣から孵る雛の成長と巣立ちを記録し、使ったんだった。(懐かしい(^<^)・・)
とても可愛いかったので、私は調子にのって来年も来て巣が作りやすいように台を作って、固定した。
ところが、その次の年からは、以前巣を作った場所に近寄るものの巣を作ったことは一度もない。
そうやっておせっかいなことをすると作らないのかな?とその時思った。
きっと燕たちは、制約がある場所にゼロから自分たちの力で巣作りしたいのね(笑)きっと!
なかなか、根性あるじゃないか。
今回も狭いフードの上に作ったりして・・・きっとそうに違いない(勝手な私の想像です。それ以上の科学的根拠はありません(笑))
自然は自然のまま・・・、
人が形を変えることの方が不自然なんでしょうね〜。



完成披露パーティー


お引き渡しから早2ヶ月が過ぎました。
昨夜はお施主さんのご厚意でこの家づくりに携わった建築関係者を呼んでの「完成パーティー」を開いて頂きました。
さすが強者ばかり・・。後半はやはり熱い建築談義となりました。でも最後の方は・・・?
おいしいワインのせいであまり覚えてないです(笑)


OPEN HOUSE at 一宮 完成見学会ご来場ありがとうございました!

土日と開催した一宮市K邸 完成見学会。
本日もお陰様でたくさんの方に来て頂きました。

生まれたての建物もきっと喜んでいると思います。
ありがとうございます!

今日来て頂いたお客様にもお話したのですが、私たちの作る家は現場で職人さんが考え、工夫し、作る時間をたっぷり取って作る家です。
だから、工場で作ったものを短期に簡単にポンと取り付ける家と違い、物言わぬ静かな家でも何かが宿っている、息づいている気がします。
これは自分が長くこの家に関わって作った故の思い入れの部分が関係しているのも大きいですが、ひとつひとつ手仕事で作られた家は何か人格(家格?)みたいなものがある気がするのです。だから、沢山の人が集まって賑やかな声が聞こえているシーンを今日見た時に、「ああ、家も喜んでるだろうなぁ〜」と思ってしまいました。少し、デビューとしては色んな人が来すぎてちょっと気恥ずかしいくらいかも?と思ってみたり・・・。



見学会の前日には、私自らチラシをポスティングしました。直前にも関わらず何かをそこから感じて脚を運んで頂いたわけで、その共感や関心の湧いた接点を大事にしたいと思います。色々な資料もご用意したのですが、準備した甲斐がありました。


また、色々と企画して皆様に私たちの家作りを知って頂いたり、参考にして頂く機会を作りたいと思います。
コンセプトハウスは随時見学受け付けてますので、ご興味のある方はご連絡下さい。今回のK邸とはまた違ったテイストで作ってあります。
出来るだけ色々な家を見て、ご自分にフィットした家を見つけてもらえるといいと思います。


OPEN HOUSE初日

今日はOPEN HOUSE 完成見学会の初日。
たくさんの方に来場頂きました。
ありがとうございます。
地元の方も沢山見えて、思った以上に普段から見られているんだな、という印象を受けました。
僕たちが作っている物はとても大きい物だし、時間もかかる。
ご近所、町、人に与える影響がとても大きいものを扱ってるんですね。。。とあらためて思う。やりがいある仕事だと思いつつ、引き締まる思いもした一日でした。でも家が出来た感動、喜びをお施主さんや作った人たち、ご近所の人たちと共有している気がして単なるOPEN HOUSEを超えて有意義な日となりました。


ステンドグラス作家の橋本さんも来て下さいました。
明日もお待ちしてます!


玄関ドア


今日、コーキングの指示に行くと、玄関ドアが塗られておりました。天井のレッドシダーと共鳴し合ってます。
シンプルなデザインなので素材感が際立ってきます。


RSS 2.0 Login