金物打ち


建て方の週が明け、今週は金物打ちと外壁のプラスターボード(角波ガルバ外壁の下地に防火上必要な材料)貼りがメインに。
今日は細川大工のオヤジさんがせっせと金物を取り付けていた。ツーバイフォー工法に比べ在来工法は金物の種類が多いという印象あり。ただ、いつもそうだと大工は言ってたが筋交いとホールダウンが絡む部分は位置関係が微妙だ。
ホールダウンが壁芯に有り、筋かいも壁の芯に端部が絡むので、図面上は良くても、筋交いを少し削らないと入らない。
ツーバイフォーは構造がシンプルで従来より壁式構造パネルと釘と金物で成立していて、釘・金物の施工が大事という印象があるが、在来も今は金物が多いんだな。





2Fは片流れの屋根なので、水上側を下から見上げると結構高くまで上っていく印象がある。ついロフトや収納を作りたくなるが、色々制約もあり、以外と使えない空間になるとことが多い。第一勾配天井は太陽熱をモロに受けて夏場室内が絶対熱くなる。(本気でやるなら遮熱など、綿密に計画したい)
我が家で”使えそうで使えないちょっと使えない”桃屋のラー油のような(笑)ロフトを実証しているので、私は今はロフトに慎重だ


RSS 2.0 Login